• 検索結果がありません。

8・9ページはこちら 広報いわき平成25年5月号 | いわき市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "8・9ページはこちら 広報いわき平成25年5月号 | いわき市役所"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

9 広報いわき 25. 5

トピックス

。をス﹂の用運開始します 電災行政無線ー話応答サビ で防﹁るきがこるす認確と 放内線の送電容を政話で無   市行災防らか月五、はで

。すまきでが認確もで合 況場るあに状らづき聞がい   風で時など雨、放送容内

①各種気象注意報・警報 ②地震情報︵震度五弱以 上︶

︶︵送放ンレイサ   ③津警・報意注波報

勧告・指示   ④避難 戒情報   ⑤土砂災害警 報   ⑥指定河川洪水警

︶報 攻情等ルイサミ、撃力武   ⑦国、ロテ︵報情護保民   専用ダイヤル︵☎

901︶へお掛けください。 21・9

○お問い合わせ 危機管理課災害対策係 ☎

・221242

第20回危険業務従事者叙勲

第66回福島県消防大会を開催

平成24年度消防庁長官表彰

 同叙勲は、警察官や消防士、法務事務官な ど著しく危険性の高い業務に精励した方に贈 られるものです。

 市内からは、次の7人の方々が受章されま した。

 =年齢は4月29日現在。50音順・敬称略= 瑞宝双光章

▷伊東堅 =元海上保安官 中央台飯野

▷小室光夫 =元県警警部 平下荒川

▷社内宏篤 =元県警警部 泉町滝尻

▷鈴木英彦 =元市消防監 平荒田目

▷関内幸介 =元市消防監 明治団地

▷湯田旭 =元県警警視 常磐上湯長谷町 瑞宝単光章

▷鈴木昭雄 =元東京消防庁消防司令長 平        沼ノ内

 同表彰は、消防業務に長年従事し、 その成績が優秀で、他の模範と認め られる消防団員などを表彰するもの です。

 今回は、次の12人の団員の方々が永年勤続功 労章を受章されました。

=支団別(受章時の年齢、所属、階級)・敬称略=

▷坂本喜久治 =第1支団副分団長 中央台鹿         島

▷遠藤靖典 =第1支団分団長 平豊間

▷皆川永治 =第3支団分団長 勿来町大高

▷甲髙清隆 =第3支団副分団長 勿来町大高

▷渡邉利光 =第4支団分団長 常磐関船町

▷馬上忠一 =第4支団副分団長 常磐関船町

▷坂本静哉 =第4支団分団長 常磐水野谷町

▷小沼均 =第5支団副分団長 内郷高野町

▷佐久間正三 =第6支団副支団長 小川町上         平

▷柴 一成 =第6支団分団長 三和町下永井

▷猪狩文夫 =第6支団副分団長 川前町下桶        売

▷長瀬芳昭 =第7支団分団長 四倉町

防 災 行 政 無 線 電 話 応 答 サ ー ビ ス と は

サ ー ビ ス 利 用 方 法

同 サ ー ビ ス で お 知 ら せ す る 項 目 5 月 か ら 運 用 開 始

    消防本部総務課消防団係 ☎24 3940     県内の消防幹部が一堂に介し、消防力の充 実強化などの消防問題を協議するとともに、 各種表彰を行い士気の高揚と団結を図るため、 同消防大会を開催します。

▶とき  6月8日㈯ 10時∼正午

▶ところ アリオス

 中国における大気汚染などで関心が高まっている、微小粒子状物質︵PM2・5︶を含めた大気汚染物質の測定結果について、市ホームページから一時間ごとの数値が閲覧できるようになりましたので、お知らせします。 また、市ではPM2・5について、昨年十月から小名浜大原地区で測定を行い、本年二月からは市ホームページにおいて、一日の平均値を掲載してきましたが、今後は、当分の間、週に一回程度更新していきます。 なお、今年度中には平地区においても、PM2・5の測定を開始し、監視を強化する予定です。 トピックス

広報いわき 25. 5 8

震災からの生活再建に関する

相談会を開催

保健所における放射線に関する検査など

○お問い合わせ

  環境監視センター   ☎54

・1585

PM2.5

を含む

▲PM2.5を含む大気汚染の状況が市ホームページから閲覧可能に

  行政経営課復興支援室 ☎22 1196

        22 1281

 震災で生活に影響があった市民の方

を支援するため、専門家(ファイナン

シャル・プランナー)が住宅再建の手

続きなどについての個別相談を受け、

アドバイスします。

▶とき ①6月1日㈯=勿来市民会館 

 ②6月25日㈫=産業創造館

▶時間 10時∼11時30分、13時∼14時

30分、15時∼16時30分

▶対象 震災により家屋被害等を受け

 た市民の方

▶申込方法 同室へ☎または で

▶申込期限 各開催日の7日前

    保健所放射線健康管理センター ☎27 8560

 市民の皆さんの健康管理を推進するため、市が独

自に購入した検査機器(ゲルマニウム半導体検出器、

ホールボディカウンター)を活用し、飲料用の井戸

水や家庭の食事などに含まれる放射性物質の濃度検

査、体内に取り込まれた放射性物質による内部被ば

く検査などを行っています。また、外部被ばく線量

を測定する積算線量計の貸

し出しや、万が一、高い濃

度の放射性物質にさらされ

た場合に備え、安定ヨウ素

剤を配布(家庭用備蓄)す

るなど、放射線健康管理事

業を実施しています。

 詳しくは「保健のしおり」

をご覧ください。

ゲルマニウム半導体検出器

参照

関連したドキュメント

【こだわり】 ある わからない ない 留意点 道順にこだわる.

一方、区の空き家率をみると、平成 15 年の調査では 12.6%(全国 12.2%)と 全国をやや上回っていましたが、平成 20 年は 10.3%(全国 13.1%) 、平成

 福島第一廃炉推進カンパニーのもと,汚 染水対策における最重要課題である高濃度

平成12年 6月27日 ひうち救難所設置 平成12年 6月27日 来島救難所設置 平成12年 9月 1日 津島救難所設置 平成25年 7月 8日

やま くず つち いし いわ みず いきお..

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

2011年(平成23年)4月 三遊亭 円丈に入門 2012年(平成24年)4月 前座となる 前座名「わん丈」.

2017年 2月 9日 発電所長定例会見において、5号炉緊急時対策所につい